【香川県】第7回さぬきの輪の集いin女木島

〜「さぬきの輪の集い」とは香川県内の地域おこし協力隊の集まりです。〜

協力隊同士の情報共有や連携体制構築のために定期的に開催しています。

IMG_4865

今回は武井さんが活躍する女木島で行いました。
服飾専門学校卒業後、都内でアパレル関連の会社で企画・生産管理に従事していた武井さん。

女木島では、自身のご経験を活かして、綿花の栽培に挑戦します。

また、女木島コミュニティセンターと協働で、保育所跡地を活用した地域交流拠点づくりに取り組んでいます。

今回は、女木島の地域資源を知ると共に、「それらを活かした交流拠点とは?」について、地域おこし協力隊と女木島島民との意見交換会をおこないました。

たくさんの島民の方にご参加いただき、とっても白熱した議論ができました。

女木島のみなさま本当にありがとうございました。


女木港に到着した一行は歩いて女木島コミュニティセンターに向かいます。

IMG_4752

道中の風景がとっても素敵です

IMG_4753 IMG_4755

コミュニティセンターに到着!

IMG_4759

女木島の食材をふんだんに使用したお弁当をいただきました。

優しい味で、とっても美味しかったです。

IMG_4768

お味噌汁は前日武井さんが自ら採った貝を出汁に。

島の豊かさを感じます。

IMG_4764

鬼が島ならではのお菓子を開発中!

きびだんごの試作品をいただきました。もちもちで美味しいです。

IMG_4771

食事の後は武井さんの綿花畑の見学

IMG_4786

農業の先輩から色んなアドバイスが。

IMG_4796

塩江との地質の違いにしみじみ。

IMG_4816

こちらが綿花の芽。10月頃に収穫できる予定だそうです。楽しみ

IMG_4806

続いて、女木島のビーチに移動

IMG_4855

高松から20分でこんなに静かで綺麗な海に来れるとは!

夏は海水浴場としても賑わいます。

IMG_4849

海沿いに建つ女木島ビーチアパートさんも見学させていただきました。

IMG_4861

とっても綺麗で、日本じゃないみたい。

IMG_4862 IMG_4858

最後に女木保育所へ

今は保育所として使われておらず、この施設の有効な利用方法について、地域おこし協力隊×島民でアイディアを出し合います。

IMG_4838

若い方から自治会長さんまで、たくさんの島民の方に集まっていただきました。

IMG_4899

まずは、武井さんと池田コミュニティセンター長から現状の取り組みについてレクチャー

IMG_4875

こちらが池田センター長

3年かけて、こちらの施設を利用するための準備をされてきました。

あとは具体的にどんな中身にするのか、多くの人と議論しながら決めていきたいと話します。

IMG_4893

4つのグループに分かれてアイディア出し。

各テーブルに地域おこし協力隊が入って、それぞれのグループのまとめ役を担いました。

IMG_4904

地域の方の話に真剣に耳を傾けます。

IMG_4903

地域の方も「外から見た女木島の印象」について、とても熱心に聞いておられました。

IMG_4916

それぞれから出たアイディアの似ているもの同士をまとめたり、別のアイディアと組み合わせたり。

IMG_4927

少しずつ、みんなの想いを実現させるアイディアが見えてきました。

IMG_4924

そうしてまとめたアイディアをグループごとに発表。

IMG_4933

みなさん真剣に聞き入ります。

IMG_4938

本当に色々なアイディアが出されました。

今後は今回のアイディアをもとに地域の方が議論を進めていきます。

どんな施設になるのか本当に楽しみです。

IMG_4965

最後は記念撮影

「今後もこうした意見交換の場を設けて欲しい」

地域の方の感想から、今回のワークショップは出されたアイディア以上に、地域の方と地域おこし協力隊の交流、地域の方同士の交流が生まれたことが価値あることだったのでないかと思います。

今後も地域おこし協力隊×地域でこうしたきっかけづくりができるようにしていければと思います。

武井さん、女木島のみなさん、本当にありがとうございました。

【日時】

5月25日(水)13:00~17:00

【場所】
・女木島コミュニティセンター
・綿花畑 ほか

【テーマ】
「地域資源を活かした交流拠点について考える」

【内容】
①武井隊員による活動レクチャー
➁武井隊員の活動現場視察
③保育所跡地活用ワークショップ
④地域おこし協力隊情報交換タイム

この記事をシェアする
PAGE TOP