【香川県】第42回さぬきの輪の集い Welcome to KAGAWA 新隊員交流会(東讃エリア)を開催 しました!

Welcome to KAGAWA 新隊員交流会スタート!

☝それって何?
そんな声が聞こえてきそうですね。^^;

コロナ禍で、さぬきの輪の集いも長らく開催できず、、、(ごめんなさい!>< )
情報交換や交流の場の機会喪失が、本当に残念で仕方ありません。TT

だから、作っちゃいました!
ニューノーマルで、実現可能な新しい交流の仕組みを!!!

近隣市町で、かつ小規模で開催する
“集い”のスピンアウト企画=【 Welcome to KAGAWA 新隊員交流会 】です。^^

本会の目的は・・・

着任したばかりの新しい隊員は、期待と不安が入り混じっていて、
とても複雑な心理状態とピーンと張りつめた緊張感で大変だと感じています。

そんな不安や心配を、少しでも和らげてあげられないだろうかと。。。

新しい隊員同士(同期)を繋げることで、
親交を深めてもらって、仲良くなってもらえたら、、、
少しでも気持ちにゆとりができるのではないだろうか!と考えました。^^

記念すべき第1回目の開催は・・・

2021/8/31(火)くもり⛅
三木町役場の会議室をお借りして開催!

芳田隊員(三木町)と折原隊員(さぬき市)は、
お二人ともが7月の着任なので、ちょうど2ケ月が経過したタイミングでの初対面でした。
(しかも、お忙しい中、三木町役場の職員さんもご参加くださりました!ありがとうございます^^)

三木町で活動中の芳田隊員

芳田隊員(三木町)はフリーミッションで、
移住・定住の促進活動、空き家の利活用、地域の魅力発信など・・・
地域のお困りごとや地域の魅力を、日々走り回って頑張っておられます。^^

着任早速 Instagramを開設!
「協力隊が見た、町の魅力や暮らし」という視点から、
地域のステキな場所や情報を発信中です。#きっとみき #三木町 #香川県 #地域おこし協力隊

しかも、初めてまだ2月なのに、、、
435人のフォロワーが!!!(芳田隊員、凄すぎます!><)

Instagram(香川県三木町地域おこし協力隊【公式】

折原隊員(さぬき市)も、
Instagram(さぬき市地域おこし協力隊)や、TikTok (さぬき市地域おこし協力隊)を開設し、
たくさんのステキな地域の魅力や隊員としての日々の活動を発信されています。

さぬき市で活動中の折原隊員

折原隊員は、情報発信する上でこだわりがあって、
巷にある「情報源を鵜呑みにしない!」です。

必ずその場に訪れ、地域の人と直接お会いして、自分自身が体験する!

そして、その時に感じた感動や想い、肌感覚を大切にして、
写真とコメントに込めて伝えるよう工夫されています。

そのInstagram(さぬき市地域おこし協力隊)が☟です。^^

Instagram(さぬき市地域おこし協力隊)

お二人の活動の共通テーマは「情報発信」

「撮影スポットの選び方」
「撮影技術や便利な編集アプリ」
「配信する時間帯や頻度」などなど、、、

お互いの活動事例を踏まえながら、次から次へと出てくる意見交換の嵐!^^
今後の活動に活かせる情報やテクニックが満載で、とても盛り上がっていました。

また、三木町役場の職員さんからは、
“東讃エリア”でコラボして、地域おこしすればいいんじゃない?と、、、
ステキなアドバイスを頂けて、なんとも心強い!!!

ワクワクする企画イメージが溢れてきて、僕ニヤニヤしちゃいました。

野田隊員(東かがわ市)も新隊員の一人だったのですが、
残念ながらこの日は、諸事情で参加できず、、、TT
東讃エリアのコラボ企画を、ぜひぜひ3人一緒に実現しましょうね♬

これだけ活発な対話やアイデアが生まれてくるのは、、、
【リアルな場(オフライン)】ならではの空気感だったからかな~と、また一人ニヤニヤしちゃいました。(笑)

協力隊の心情や気持ちの移り変わりグラフ

地域おこし協力隊の心情や気持ちの移り変わりグラフ

☝のグラフ、すごくないですか!?

「地域おこし協力隊の心情や気持ちの移り変わりを見える化したもの」なんです!!!(しかし、良くまとまっていて分かりやすいグラフだな~^^)

このグラフ、誰が作ったかと言うと、、、
香川県の初代地域おこし協力隊(秋吉さん)が作成されました。

隊員の皆さんは、常に悩んだり、、、
不安になったりすることがホントに多いし、、、
3年間という期間も、長いようでホント短いんです。><

だから、、、
新しく着任した隊員さんには、 ぜひお伝えしておきたい情報だなと!

秋吉さんのおかげで、とても良い情報を共有することができました!
ありがとうございました!!

着任早々ぶつかる壁、それが「活動費の活用」・・・

行政予算や地域おこし協力隊の活動費を理解しよう!みんなで考える「協力隊の予算」(そろばん教室)

行政と隊員の間で、認識のズレや知らないことが多くって、
だから早い段階で、地域おこし協力隊の活動費の理解を深めてもらいたいと思い、

☝の資料をもとに、
「特別交付税の流れって?」
「行政予算のスケジュールって?」
「そもそも活動費ってどんなことに使える?」 といった内容も共有してきました。

こちらの資料は、
香川県職員の吉岡さんが作られたもので、拝借させていただきました。(とっても説明しやすかったです、ありがとうございました^^)

最後に・・・

楽しい時間は、あっという間に過ぎて終了。
最後は、みんなで三木町会議室前の階段でパシャリ!📸
その写真とコメントが☟です。(折原隊員が、Instagramにアップしてくださりました!)

折原隊員の記事(Instagramさぬき市地域おこし協力隊から引用)

Instagramに書いてくださったコメントが☟
>さぬき市の協力隊は私1人ですが、少し足を伸ばせば仲間がいる事の心強さを感じました。

この一言が欲しくって始めた企画だったので、、、
感無量です。TT

しかも、、、
この会を主催した我々(香川県の隊員)にとっても良い気づきとお土産(宿題)がありました。

それは、、、
お二人の情報発信について、意見交換されていた時、
撮影技術の向上やSNS媒体としての知名度を上げていくために、
県内各地の魅力や情報を発信されている方と交流できたらうれしい!と。

なるほど~!!!^^

まさに、そういった”縁むすび”や”場づくり”ができるのが県隊員の役割!だと思うので、
実現できるよう早急に準備を進めていきたいと思います。

次回のWelcome to KAGAWA 新隊員交流会(第2回)は、綾川町の公民館をお借りして開催予定。
綾川町で活動中の山下隊員と中村隊員×琴平町で活動中の高橋隊員と武田隊員の4名をアサイン中です。

また、こちらのさぬきの輪の集いレポートで共有させて頂きます!
新しい隊員さん、どしどし香川にいらっしゃ~~~い♬

この記事をシェアする
PAGE TOP