
【男木島】地域新聞「男木と献立」を創刊しました
2017年5月10日
男木島の地域新聞「男木と献立」の、第一号ができました。
男木地区コミュニティ協議会と、地域おこし協力隊の共同発行です。
<表>
<裏>
第一号となる今回の内容は、春をむかえた男木島での日常と、
オープンな人柄で島民から慕われる臼井校長先生のインタビュー、
島民や島外の方々に教えてもらった、3つのよもぎ料理。
島民への配布のほか、男木交流館の入り口付近にも設置していますので
お立ち寄りの際はぜひ手にとってみてください。
小学校の壁新聞のような手作り媒体ですが、発行にあたり、たくさんの人のご協力をいただきました。
「校長」という仕事への向き合い方から、プライベートなお話までたっぷり聞かせてくださった、男木小中学校の臼井校長先生。
男木から封筒に詰め込んで郵送したよもぎで、お洒落なクッキーのレシピを考えてくれた、あさぬまゆみさん。
昔ながらの、体が元気になるよもぎ料理を教えていただいた、あいこさんとはじめさん。
インタビューの質問を一緒に考え、実施までサポートいただいた、西田さん。
その他、情報提供やアドバイスをくださったみなさん。
本当にありがとうございました。
今後、2ヶ月に一度くらいの発行を予定しています。
男木の季節の素材を使ったレシピ開発など、何か一緒に考えてくれるという方、
またはこの新聞をどこかに置いていただける方がいらっしゃれば、とても嬉しいです。
島内外のみなさんと一緒に作る地域新聞「男木と献立」を、今後ともよろしくお願いします。
by. ogi to kondatte
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
これも好きかも

【豊島】豊島の豊かな暮らしプロジェクト 5/15報告
2017年5月19日
【さぬき市】<TAWA情報発信局> 天体観望会の開催
2017年6月26日