2023年3月10日(金)、綾川町 地域おこし協力隊の金盛友彦隊員の活動報告会&活動地見学を行いました。
今回は5つの市町から9名の協力隊、市町職員、西分地域の方々がご参加くださりました。
〈集いのプログラム〉
①綾川町西分公民館にて西分地域の紹介
②堀池のしだれ桜、西分地域見学
③金盛隊員のお試しシェアハウスの見学
④金盛隊員の活動報告会
金盛隊員の紹介

金盛 友彦(かなもり ともひこ)
北海道旭川市出身。柔道整復師として勤務後、ワーキングホリデー、JICA海外協力隊、岡山県 高梁市地域おこし協力隊などを経て綾川町へ赴任。高梁では「地域と世界がつながる交流場」として「ゲストハウス柔」を起業し運営中。任期3年目となる綾川町でも、お試し住宅としてのシェアハウスを運営予定。
プログラム①綾川町西分公民館にて西分地域の紹介

〈左から公民館の佐川さん、綾川町 地域おこし協力隊金盛隊員、山下隊員〉
西分地域は人口約550人の静かな中山間地域です。
②堀池のしだれ桜、西分地域見学

〈堀池のしだれ桜見学〉
昭和50年に植えられた、大きな1本桜です。集い開催時はまだ、つぼみでしたが、桜の開花時期には、毎年多くの方が見に来られて賑わう場所です。

〈西分地域の風景〉
高鉢山が見え、景観は地域住民により、綺麗に整備されています。
③金盛隊員のお試しシェアハウスの見学

<シェアハウス外観>

<シェアハウス内観>
シェアハウスは、古民家(十川邸)に手を加え、移住を希望する方にお試しで住んでいただくことを目的に運用を目指しています。実際に住んでみることでギャップを埋めることや暮らしの雰囲気をつかむことが出来ます。また、このシェアハウスには、地域の方々と移住希望者の交流を生み出すという目的もあります。

<甘酒をふるまう様子>
西分公民館の佐川さんが準備してくださった、甘酒を頂きました。参加者も「美味しい!!」と大好評でした!
④金盛隊員の活動報告会

<金盛隊員の活動報告>
金盛隊員の自己紹介、この三年間の綾川町での活動を発表して頂きました。
1年目、草刈りをしながら、地域に入り込みなじむ・活動する集落探し
2年目、西分での地域活動をしながら、3年目に向けて空き家の整備
3年目、卒業に向けて、空き家を活用した交流活動と運用の準備
高梁での協力隊活動の経験も活かして活動されていました。

<金盛隊員の活動発表を聞く参加者の様子>
土庄町 地域おこし協力隊の佐藤隊員は、同じ境遇の悩みを共有でき、気持ちが軽くなったとのことでした。
今回の参加者は1年目、2年目の隊員でした。3年目の活動の終わりを目前とした金盛隊員の話は、参加者の今後の活動の参考となったと思います。
最後に

<シェアハウス前でドローン撮影〉
本会を開催するにあたり、事前準備から当日の運営までお手伝いくださりました関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
集合写真は金盛隊員のドローンで撮影したものです。今回は少人数での集いでしたが、地域の方々もご参加くださり、賑わいあふれる会となりました。参加者の皆様が、それぞれの学びや気づきを得られたと思います。
次回の集いでも、さらなる気づきや学びが得られる場づくりに努めていきたいと思っています。