伝統, 綾川町, 食 【綾川町】地域住民が行っている味噌づくりに参加してきました。 2021年2月6日 【綾川町地域おこし協力隊】 地域住民が行っている味噌づくりに参加してきました。 一般的に1月下旬から2月にかけての寒仕込みが、最も適していると教わり、工程を習いました。郷土の文化を現代にも伝える「地域の宝」を、今後も見つけていきたいと思います。綾川町さんの投稿 2021年2月24日水曜日 この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 関連記事はありません 以前 【小豆島町】インバウンド観光ツアー予行演習 最近 【琴平町】琴平新町商店街のちょっとこ場で台湾の文化を紹介しました。 これも好きかも 【塩江町】第12回塩江地区ふれあい運動会 2017年5月29日 【東かがわ市】東かがわ10選・パノラマビューポイント(大坂峠) 2017年1月25日 【土庄町】!!!Happy New Year!!! 2017年1月2日