地域交流・コミュニティ支援, 琴平町, 農業 【琴平町】棉を通した豊島協力隊との交流 2017年6月19日 先週の土曜日に豊島で活躍している地域おこし協力隊員の稲子 恵さんが琴平町にやってきてくれました。 琴平町で最近オーガニック的な考えで棉を育てようとしている農家さんがいて、既に棉の栽培経験のある稲子さんと橋渡しができればと交流の場を持っていただきました。 棉の栽培方法や、オーガニックであることの意味、どうやって、採取したコットンボールを糸にするか、糸にしたものから、どんな活用方法があるかなどなど、短い時間でしたが、凄く濃密な時間だったと思います。 我々もワークショップの企画、開催などお手伝いできれば!考えています!! (琴平町地域おこし協力隊 近藤) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 関連記事はありません 以前 【琴平町】6/19OHK8ch15:50〜「こんぴらにんにく醤油キット」紹介 最近 【豊島】田植えの季節! これも好きかも 【善通寺市】花まつり 2019年4月8日 【豊島】島内限定棚田の収穫祭 2020年11月1日 【豊島】土庄町も新しい協力隊の募集が始まります! 2018年1月12日