県隊員の活動

教育

【土庄】WAC 世界考古学会議 小豆島プレツアー

WAC世界考古学会議の小豆島プレツアーが無事終わりました 考古学の先生達は何に対しても興味津々で、どこに行っても何をしても、質問が止まることはありません 「これは何?」「何のためにこうしてるの?」「これが使われ始めたのは

続きを読む »
観光

【塩江】第38回塩江温泉まつり終了!

塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 こんにちは。 昨夜、塩江温泉まつりが行われました! 沢山のお客様にご来場いただけて嬉しい限りです(*^^*) 天気も良く、お祭り日和でした! 私はアユのつかみ取りと駐車場の警備の担当。

続きを読む »
インフォメーション

【私たちの本気宣言】スポーツで島民と観光客を融合させたい(土庄町・須藤隊員)

香川県地域おこし協力隊コーディネーターの吉田です。 「私たちの本気宣言」は香川県内の地域おこし協力隊及び地域おこし協力隊に関わる人たちの本気をお伝えする企画です。 この日は今年の7月から新たに地域おこし協力隊に着任した須

続きを読む »
インフォメーション

【私たちの本気宣言】離れているからこそコミュニケーション(土庄町商工観光課・石床さん)

香川県地域おこし協力隊コーディネーターの秋吉です。 「私たちの本気宣言」は香川県内の地域おこし協力隊及び地域おこし協力隊に関わる人たちの本気をお伝えする企画です。 この日は今年の7月から新たに地域おこし協力隊に着任した須

続きを読む »
インフォメーション

【私たちの本気宣言】『変化を前提に柔軟にサポート』(土庄町企画課・中村さん)

香川県地域おこし協力隊コーディネーターの秋吉です。 「私たちの本気宣言」は香川県内の地域おこし協力隊及び地域おこし協力隊に関わる人たちの本気をお伝えする企画です。 この日は今年の7月から新たに地域おこし協力隊に着任した須

続きを読む »
教育

【土庄町】世界考古学会議

世界考古学会議 ("WAC" World Archaeological Congress) という、4年に1回、世界中の考古学者が集まり、研究発表、文化遺産や社会問題を論じる大規模な国際フォーラムが初めて日本で開催されま

続きを読む »
教育

【東かがわ市】夏休み英語クラブ

8月10日(水)、夏休み英語クラブを引田公民館で行いました。児童・保護者合わせて69名の参加を頂き、遊び歌や読み聞かせ、クイズやクラフトをして楽しみました。今回は普段放課後英語クラブを実施していない小学校の児童が対象でし

続きを読む »
PAGE TOP