地域交流・コミュニティ支援, 東かがわ市, 農業 【東かがわ】空き農地活用事業 2016年7月28日 7月26日日曜日、相生地区にて、親子で英語教室の参加者の方達とコスモスの種を植えました。たくさんの方達が来てくれて、種まきはほぼ子どもたちでやってくれました。 保護者さんは種を植えている子どもたちをカメラで撮っています。慣れない手つきで丁寧に種をまいてる子ども達が、とても可愛らしかったです! 相生ふるさと協議会の皆様、英語教室の皆様、お疲れ様でした。 この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 【東かがわ】空き農地活用(薬草事業)の草抜きに参加しました! 【東かがわ】相生ふるさと協議会 空き農地事業 【東かがわ】相生ふるさと協議会 空き農地事業 【東かがわ市】東かがわ10選・地域のにぎわいイベント(福栄の里収穫祭) 以前 【塩江】ウェイクボード開催される@9/10(土),11(日) 最近 【直島】\ 空き家情報を更新しました!/ これも好きかも 【東かがわ市】空ちゃん田んぼ 2019年10月15日 【さぬき市】さぬき市の出番でした「さぬきマルシェ」 2017年1月15日 【多度津町】桜んたんプロジェクト会議 2017年7月8日