7月1日と7日に、それぞれ丹生こども園と福栄やまびこ園のそうめん流し大会に参加しました。
主催は、北山や周辺の竹林の整備活動を行っている「北山森林ボランティア会」(別名:竹の会)で、毎年、整備活動で出た竹を用いて、保育施設用にそうめん流しの台を作っています。
当日は園児の身長に合うように何度も微調整をして台をセットしました。
そうめんを取ることに夢中でなかなか食べ始めない子もちらほらいましたが、園児たちが楽しそうに、そしておいしそうにそうめんを食べている姿はとても可愛らしかったです。
先生方も楽しんでいる様子でとても良いイベントだと思いました。
皆様お疲れ様でした。
前日に行った台の作製は、竹を切ったり、洗ったり、バリ
試行錯誤しながら台を設置していきます
園児の身長に合わせて高さを微調整します
そうめんを流す前に熱湯をかけて殺菌します
丹生こども園での様子
きゅうりも流れました
ミニトマトは掴みにくく、みんな苦戦していました。
大人でも難しかったです
丹生こども園では渡り廊下で実施しました
福栄やまびこ園での様子
余ったそうめんは先生方でおいしくいただきました
七夕ということもあり、福栄やまびこ園ではお芝居があり