
【香川県】さぬきの輪 TIMES 9
2020年3月2日



さぬきの輪 TIMES 9 が完成しました!
9号目では、女木島の地域おこし協力隊の活動を紹介しています。
冬の閑散期の淋しさは、どの島も抱える共通の悩みです。しかし新たなアイデアを持って取り組んだイベントは、楽しい島時間を過ごす提案となったようです。
次回以降少しずつ参加者を増やし、「冬でも活気のある女木島」になる日も、
そう遠くないかもしれません!!
この号から不定期で始まった新しいコーナー「香川に関わるを作る人」。小豆島町にある特定非営利活動法人Totieさんの取り組みをご紹介。島のより良い未来を考えながら、移住・定住促進に取り組んでいる様子を見せていただきました。
香川県の郷土料理を地域のお母さんに教わる「コトコト、さぬき味」では、直島の名物お母さんのお家へ。手際が良すぎるお母さんのスピードに追いつけず。気がつけば料理は出来上がり、ただただお腹いっぱい美味しく食べた記憶しかない。そんなドタバタ取材の様子をご覧ください。
その他、県内の隊員がオススメする「協力隊オススメ香川歩き」のコーナーでは隊員が普段から通っている地域ならではのお店を紹介。香川県での滞在時に是非!!ご活用ください〜。
それでは、さぬきの輪 TIMES 9 をお楽しみください。

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
関連記事はありません

以前
【豊島】綿作業 完了
これも好きかも

【三豊市】まちづくり推進隊
2019年8月29日
【塩江町】またも宝物ができました(T^T)
2016年11月12日