
【塩江町】塩江特産:炭谷ゴボウ収穫!
塩江温泉地域おこし協力隊の淵崎です。 こんばんは。 本日は栽培してきた炭谷ゴボウを一部収穫しました。 昨年まで藤澤マサエさんが一人で作られていたのですが、 足を悪くされ、今年から栽培を諦めるということで、 我々のグループ

塩江温泉地域おこし協力隊の淵崎です。 こんばんは。 本日は栽培してきた炭谷ゴボウを一部収穫しました。 昨年まで藤澤マサエさんが一人で作られていたのですが、 足を悪くされ、今年から栽培を諦めるということで、 我々のグループ

強風の真冬並に寒い中、麦を蒔きました。 この麦は、豊島農民福音学校がご縁で繋がった徳島県の知人から、「ぜひ豊島でもお麦を育ててください。」と熱い思いと共に分けて頂いた大切なものです。初めての栽培にうまくいくかわかりません

よしかわです。 昨日は、一日さぬきの輪の集いという県の研修で琴平町を訪問。 琴平町紹介ということで、観光名所を案内していただきました。 観光名所 金丸座・金刀比羅宮 その後、琴参閣(ホテル)の一室で活動報告会・意見交換会

7月に小豆島へ強化合宿に来てくれた『熊本Volters』と香川の『Five Arrows』の試合が高松でありました 森本くんが撮ってくれた写真をいくつかアップします~ かなり接戦でVoltersの逆転勝ち 応援も盛り上が

Volters 勝った〜😁💓 ハラハラドキドキ、最後に逆転勝ち✌️ かなり面白い展開のゲームでした✨ 実はプロのバスケの試合を見るのは初めてだったんですが、バスケっておもしろい‼️ 数秒の間に展開が変わるし、目が離せない

豊島公民館まつり☆開催中ですよ~! 芸能発表会、作品展示、バザーと盛り沢山! てしまの小中学生が作ったお米も販売中です!お早めに(^O^)!

多和地区で活動しているよしかわです。 本日は、うまいもんまつりでお客さんが多く来られ大盛況でした。 とくに、イノシシ料理の振る舞いや餅つきが長蛇の列になって賑わってました。 事務局の一員として、いろいろな所でのヘルプとし

塩江温泉地域おこし協力隊の淵崎です。 こんばんは。 今日は天候に恵まれて、赤い花のソバの刈り取りを 塩江小学5年生と行いました! 小学生たちのおかげで一気に刈り取ることが出来ました! あと、4分の1くらい残ってるので、明