県隊員の活動

アウトドア

【土庄町】シルベスト

週末、関西の有名なロードバイク専門店『シルベスト』のみなさんが小豆島ライドに来られていて、統括店長の山崎さんと広報の渕上さんにサイクルステーションでお会いしました 山崎さんは元オリンピック選手、渕上さんも全日本選手権3位

続きを読む »
地域コミュニティ

【豊島】豊島の豊かな暮らしプロジェクト 報告

豊島の豊かな暮らしプロジェクト 報告 「綿の種とり会と豊島アイデア未来会議」をしました!今回は10名も集まってくれました!ありがとうございます! 前半は綿の種とり作業。 みんなの手で一つずつ種と綿に取り分けていきました。

続きを読む »
研修・交流

【土庄町】女子力アップ塾

少し遅くなりましたが、先月末、女子力アップ塾の講師をしました 私がやると女子力(笑!?)アップ塾でしたが、これまでの仕事の話、なぜ小豆島へ帰って来ようと思ったのか、協力隊として島でこれから何をやりたいかなどなどお話しさせ

続きを読む »
研修・交流

【豊島】土庄町地域おこし協力隊打ち合わせ

土庄町では、地域おこし協力隊の打ち合わせを毎月1回しています。いつもは私が小豆島の土庄町役場に行くのですが、今回は豊島公民館で行いました。 内容は、 ・お互いのここ1ヶ月の活動報告 ・来月、来年度の予定 ・予算について

続きを読む »
一次産業

【豊島】豊島で麦踏み

打合せで豊島へ行ってきました 小豆島に移住してから2回目です 豊島に住んでる協力隊の稲子さんに、彼女か麦や綿を育てている棚田を見せてもらいました 棚田から見下ろすと海が真っ青で、絶景です   稲子さんもこの棚田の景色を見

続きを読む »

【豊島】豆腐の試作、失敗の巻。。。

ちゃんと固まらず、おぼろ豆腐になりました。 味は美味しかったのですが、水分が多かったのが失敗の原因と思われます。 島のお母さんにもう一回聞いて、再チャレンジします! しかし、出来立ての豆乳の美味しいこと!! 豆腐にしない

続きを読む »
PAGE TOP