県隊員の活動

地域コミュニティ

【さぬき市】定例会の実施@天体望遠鏡博物館

こんにちわ。 昨日は、毎月1回行われている博物館の定例会に参加させていただきました。 博物館内に今後移設される望遠鏡のことや、企画展、事務連絡などが話し合われました。 定例会で決定したことは、順々に実行されて行っています

続きを読む »
研修・交流

【さぬき市】「さぬきの輪TERACOYA」の研修会

さぬき市地域おこし協力隊の石原です。 昨日は、高松市内で香川県下の各自治体に所属する地域おこし協力隊を対象とした研修会に参加してきました。 研修テーマは「コミュニケーション」。 定期的にみんなの元気な顔を見て、新たなエネ

続きを読む »
研修・交流

【さぬき市】三豊市からの視察

さぬき市地域おこし協力隊の石原です。 昨日は、三豊市のまちづくり推進隊の方々が、さぬき市へ視察に来られて、まずは平賀源内記念館に来館され、その後はさぬき市役所の会議室でディスカッションの場を設けさせていただきました。 と

続きを読む »
文化

【土庄町】肥土山農村歌舞伎

先日、映画撮影の関係で肥土山の農村歌舞伎を見る機会がありました 初めての歌舞伎です           この写真は子供たち達の回です みんなとてもかわいいのですが、演技はとても上手で驚かされました       割子弁当っ

続きを読む »
観光

【琴平町】4月は四国こんぴら歌舞伎大芝居!

4月は四国こんぴら歌舞伎大芝居! 2/19(日)からは一般のチケット販売も開始されますので、それに先駆けて大阪道頓堀にある松竹座に、こんぴー君と一緒に宣伝に行ってきました。 お客さんからは「チラシちょうだい」とか「行く予

続きを読む »
研修・交流

【豊島】男木島に新しく入った協力隊の石部さん

男木島に新しく入った協力隊の石部さんが、初めて豊島に来てくれました。 まだ任期半分の私ですが、県内に新しい隊員がたくさん入ってきて、いつのまにか先輩の立場に。 思えば来たばかりの時は、何から始めたらいいのか悩みました。土

続きを読む »
PAGE TOP