伝統, 土庄町(小豆島), 情報発信・メディア 【土庄町】島開き法要 2017年1月23日 21日、小豆島霊場の住職さんや詠歌隊のみなさん達が土庄港でお遍路さんをお迎えする行事『島開き法要』があり、初めて見学に行かせてもらいました。 年明け初めの弘法大使の月命日である1月21日に毎年行われています。 お遍路さんの安全祈願をされているそうです。 かわいらしいお稚児さんも参加しています! みんなでお遍路さんをお迎えします。 ホラ貝や太鼓の音も響き渡ってました ご一行は、霊場会総本院まで歩いて行かれました! お遍路さんについて、まだまだ知らないことがたくさんありそうです! この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 【土庄町】肥土山農村歌舞伎 以前 【さぬき市】雪が降る@さぬき市多和 最近 【香川県】第12回さぬきの輪の集いin東かがわ市 これも好きかも 【塩江】第10回しおのえ たけあかり 2016年10月4日 【女木島】女木島YouTube【003】「雨の日でも安心!高松駅から女木島行きフェリー乗り場への行き方」 2020年8月7日 【豊島】「私の協力隊活動報告&意見交換会」を豊島公民館で行います! 2017年2月9日