
【豊島】瀬戸内食のフラム塾報告会
2016年11月14日
瀬戸内国際芸術祭の食プロジェクトとして発足した食のフラム塾。
各島での活動報告がありました。
それぞれ島の食材を活かした料理を地元の方と一緒に提供していく。
よそ者が島民と一緒にやっていくのは、楽しいだけではなく、みんないろいろな苦労がありました。
しかし、ただ食べ物を提供するだけではなく、その島の良さや文化、様々なことを伝え、その地域の未来を、食を通して共に考えるという素晴らしい経験をしました。
そしてこれは芸術祭で終わりではなく、それぞれ今後の活動に続いていきます。自分もこの豊島で、協力隊の仕事として何ができるか、考えています。
本当に素敵な人たちとの出会いは、私の財産になりました☆
皆さん、お疲れ様でした!そしてありがとう!!
これも好きかも

【さぬき市】津田まつり
2019年8月18日
【さぬき市】<おいでまい、多和> 今週末は多和へ!
2017年7月7日