
【土庄】遍路 / 碁石山、洞雲山
2016年10月4日
週末に、内海の方へお遍路さんへ行ってきました
2番 碁石山(ごいしやま)と1番 洞雲山(どううんざん)です。
今回は車で連れて行ってもらったのですが、心底、自転車で行かなくてよかったと思うような山の上に2つ共ありました
* かなりの自転車マスターの方以外は、自転車お勧めしません!!
坂がもし登れたとしても、帰り道、砂利もあるどっ坂でかなり滑りやすいと思います。
碁石山の入り口、付近です。
立派な大きい像があります
奥の方まで歩いて行くと、海が見えてきます
そして、この像を無言で3周、まわりながらお願い事をすると叶うと言われているようです。
ぐるぐる~
ぐるぐる~
写真で見るほどではないですが、まぁまぁ、スリリングです
気をつけて周って下さいね!!!
本尊の浪切不動明王さんへも行きました
洞窟の中にあり、洞窟の壁に1円玉をひっかけると願いが叶うと言われていて、壁には1円玉がいっぱいひっかかっていました
ここでも同じお願いをしました
洞雲山も洞窟の中にあって、一帯がとても神聖な雰囲気の場所でした。
ちょっと携帯が故障中でして、写真がなかったです。。。
お遍路さんはまだ始めたところですが、思ったよりも崖や急な階段が多いです。
「山岳霊場」に分類されている場所は本当に山の中で多少、崖もあると思っていた方が良さそうです!
小豆島八十八ヶ所めぐり
霊場MAP
http://reijokai.com/shodoshima88/map.html
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
関連記事はありません
これも好きかも

【豊島】「未来の食卓」上映会★4/22てしまEarthday Market2017
2017年4月18日
【香川県】第30回さぬきの輪の集いin琴平町
2019年3月22日