県隊員の活動

地域コミュニティ

【塩江】保さんと。

ついに正面からの撮影に成功w 私が塩江で動き回るようになったのは保さんのおかげ。塩江の父です。(ツナガルNo.11) ちなみに、手に持っている図案がソバアートの図案になります!塩江小の校章です。保さん、初めてのソバアート

続きを読む »
教育

【東かがわ】園児と一緒にそうめん流し

7月1日と7日に、それぞれ丹生こども園と福栄やまびこ園のそうめん流し大会に参加しました。 主催は、北山や周辺の竹林の整備活動を行っている「北山森林ボランティア会」(別名:竹の会)で、毎年、整備活動で出た竹を用いて、保育施

続きを読む »
一次産業

【塩江】ソバ栽培に向けて準備

塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 こんにちは。 塩江小学校前の田んぼで 赤い花と白い花のソバを使って ソバアートを企画しています。 塩江小学生とのコラボ企画です。 そのための準備を保さんと開始しました! 今日は草取りと

続きを読む »
地域コミュニティ

【塩江】振り返り

塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 こんにちは。 7月が終わると、協力隊になって一年になります。 早かったような長かったような。 きついこともありましたが、 楽しく過ごせたと思うし、 私は塩江が好きになったし。 人口減少

続きを読む »
インフォメーション

導入目的明確化サポート

本気で導入準備をしています 全国ではたくさんの地域おこし協力隊が様々な活動を通じて活躍しています。 その多様性は地域おこし協力隊という制度が、各自治体によって様々な活用ができる“自由度の高い制度”であることを示しています

続きを読む »
地域コミュニティ

【塩江】勝手に繋げるこの企画!

塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 ツナガルNo.16 藤川さんツナガルNo.17 和田さんツナガルNo.18 藤澤さん こんばんは。 「ツナガル」とは、私にかかわった人たちを勝手に紹介していく企画です。 今回、瀬戸内サ

続きを読む »
地域コミュニティ

【塩江】驚きと感動って世界共通なんだな

塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 こんばんは。瀬戸内サーカスファクトリーの皆さんによる塩江でのプレイベント終了しました!多くは語らないです。 とにかく、すごかった。なぜか感動して泣きそうなった。5秒に一度は、みんな拍手

続きを読む »
PAGE TOP