イベント, 地域交流・コミュニティ支援, 豊島(土庄町) 【豊島】「糸紡ぎ講座」を開催しました! 2017年4月14日 NPOコットンの西原先生を講師にお迎えして、スピンドル(タクリ)を使った糸の紡ぎ方を教えて頂きました。 先生が用意して下さったキメの細かい綿(しの)で紡いでいきます。軸を回転させて糸をよっていくのにコツがいります。最初は皆さん苦労しますが、コツをつかむと少しずつ慣れてきました。 豊島で育てた茶色の和綿も使ってみました。 糸紡ぎをしやすくするには、きれいな「しの」を作るのが大切なので、カーダーや弓を使った綿打ちの仕方を教えて頂きました。また、綿くり機も先生に教えて頂き、使いやすくなりました。 綿をほぐす人、種とりする人、糸紡ぎする人、それぞれ作業を楽しんでいました。 段ボールを使った織り機では、名刺入れを作れるので、糸に出来たら小物を作ってみたいです! この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 関連記事はありません 以前 【さぬき市】<おいでまい、多和!>明日・明後日オープンします! 最近 【琴平町】こんぴらまいりマステ誕生♪ これも好きかも 【さぬき市】パンフレット配布@さぬき市内 2017年2月14日 【三豊市】お蕎麦 2018年6月28日 【塩江】愛育会だより(3歳未満のお子様対象) 2016年3月28日