ジャーンッ![]()
![]()
![]()
土庄港から徒歩30秒のオーキドホテルに『サイクルステーション』がオープンしました![]()
![]()
本日はオープン記念式典がありました![]()
シルベストサイクルの統括店長で、自転車競技の元オリンピックの代表でもある山崎敏正さんのお話も聞くことができました![]()
小豆島を『最後の楽園』と呼んで頂きました![]()
![]()
多い時には月に3度も小豆島に来て、走られているそうです![]()
![]()
山崎さんはスピーチで、
『定番の小豆島一周120kmはアップダウンがあるのが、有難い』
『寒霞渓のヒルクライムは4方向からの登り道があり、4つの道を合計すると、日本で一番の標高差のあるレースロードが作れる』
と![]()
![]()
こんな自転車のプロに、こういった事を言ってもらえると、やっぱり小豆島のバイクの可能性はすごいんだぁと
感動しました![]()
![]()
イベント中に、シルベストチームが試走にスタートッ![]()
![]()
前島の一周です![]()
チームの方が「クビ」と呼んでたので、「クビ???」とハテナでいっぱいでしたが、小豆島を牛の形に例えると、前島が頭になるんです
なるほどっ![]()
そして、あっという間にゴール![]()
![]()
![]()
同じユニフォームを揃えて走る集団ってかっこいいですよね![]()
憧れがあります![]()
さてさて、サイクルステーションをご紹介します~![]()
![]()
このウッドデッキがロードバイクを駐車するスタンドです![]()
![]()
中はこんな感じで、落ち着けそうな空間が広がっています![]()
サイクリングの疲れを癒せるように、ゆったりしたソファや![]()
![]()
ゴロ寝できそうな、フロアやネスプレッソマシンも置いてあります![]()
専用の空気入れはもちろん![]()
今まで、島では手に入らなかった、ちょっとした工具やチューブも売ってますので、
いざという時も安心ですね![]()
![]()
スペースがある更衣室や、洗面所![]()
奥には温泉もあるので、サイクリングした後の汗も流せます![]()
冬はゆっくり温まれますね![]()
式典の最中に目に入ったこちらの旗![]()
"I'm Nagisa!" ![]()
hehe
偶然だけど、自転車乗ってるし、なんかうれしい
笑
このオーキドホテルのサイクリングステーションによって、より一層、島のサイクリングが盛り上がればいいなぁと思います![]()
よしっ!本格的に寒くなる前に、寒霞渓も登らなければっ![]()
![]()















