環境・自然・季節, 豊島(土庄町), 農業 【豊島】「豊島の豊かな暮らしプロジェクト」報告 2016年10月17日 豊島も空が高く秋を感じますね~。 先日、綿花を収穫しました! 茶色と白の2種類。茶色の方がよく採れました。 しかし、地元の方の綿花の畑を見ると、綿が真っ白で大きい!私の綿の2倍はあります。すごいなあー。さすがに経験が違いますね! 藍の花もピンク色の花が咲きました~! 綺麗だなあ。種とりするか、このまま放置して種が自然にこぼれるのを待つか。悩みます。 綿も藍も種を翌年につないでいけるのが良いところ(^-^)。自然が循環する、持続可能な栽培です。 この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 【豊島】豊島の循環型生活、楽しんでます(^O^)☆ 【豊島】棚田の収穫祭 【豊島】「てしまの豊かな暮らしプロジェクト」報告 【豊島】「てしまの豊かな暮らしプロジェクト」 報告 【豊島】土庄町地域おこし協力隊打ち合わせ 以前 【豊島】「てしまの豊かな暮らしプロジェクト」報告 最近 【塩江】竹あかり準備! これも好きかも 【土庄町】第70番 長勝寺 2017年1月30日 【さぬき市】天体望遠鏡博物館での天体観望会 2016年11月5日 【東かがわ市】『東かがわ10選・歴史と伝統文化』(閻魔大王(釈王寺)) 2017年2月21日