豊島(土庄町), 食 【豊島】郷土料理作りのお手伝いをしました。 2016年6月8日 Teshima local food Sakurazushi & Gojiru. 郷土料理作りのお手伝いをしました。黒豆ご飯をアレンジしたさくら寿司の考案者のお母さん、さすがです!呉汁もコクがあって美味しい!長年の経験にはかないませんが、少しずつでも近づきたいです! さくら寿司4升! 寿司酢をかけると、光輝く! 黒豆をじっくり煎る。いい香り~☆ 熱いうちに水へジュッと! 呉汁。怒った時に使う「呉が沸く」という言葉の語源は、すり潰した大豆が沸いて泡がふくれることからきてるらしい。 にんじんのきんぴら。塩だけでとっても甘い!元祖マクロビオティック!! この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 関連記事はありません 以前 【豊島】~てしまの豊かな暮らしプロジェクト~ 最近 【豊島】豊島観光協会☆豊島マルシェ これも好きかも 【さぬき市】2016年度が今日からスタート 2016年4月3日 【善通寺市】かがわ移住ものがたり 2020年1月24日 【小豆島町】小豆島町広報4月号の協力隊の枠で掲載いただきました! 2021年4月20日