
【土庄町】香港の学生とサイクリング
香港の学生とサイクリング中です。 NHK 本日12:15と18:10のニュースに出ます! 雨が激しくて、目も開けられないぃ〜(*_*) 1番小さい子は12歳ですっ!がんばってます!

香港の学生とサイクリング中です。 NHK 本日12:15と18:10のニュースに出ます! 雨が激しくて、目も開けられないぃ〜(*_*) 1番小さい子は12歳ですっ!がんばってます!

7月15日(土)にスタッフ向けの研修会があり参加させていただきました。 天体望遠鏡博物館の村山代表から、博物館の沿革やコンセプト、ツアーガイドの説明があり、次に安全対策について博物館スタッフより説明がありました。 普段聞

こんばんは!! 先日、またまた桜んたんプロジェクトの打合せがありました! 今回は、21日のプレプレゼンに向けて、資料の内容検討を進めました!! 聞き手の方々に対し、私たちの思いをどう訴求するのかがポイントとなりますが、メ

さぬき市地域おこし協力隊の石原です。 今日は、徳島文理大の香川キャンパスにて、「平賀源内先生こども科学教室」の授業の一環で「紙ひこうき大会」が実施されました。 猛暑の体育館の中でも、子供達はとても元気に紙ひこうきを飛ばし

東かがわ市のどんと恋祭りに直島の協力隊と共同出店してますー! 豊島の無農薬レモンを使った島小屋特製のレモネード&レモンソーダ、豊島マルシェの人気レモン商品を販売中です☆

こんばんは! 今日は今週2回目の「わっぱ会」でした 着々とプレゼン準備が進んでます プレゼン資料の案を作ってくれたTさんも真剣そのもの良いプレゼンになりそうです #まねきねこ課 #多度津町 #わっぱ会 #お弁当 #たどり

「農家レストラン 結願の郷・天体望遠鏡博物館」(旧多和小)の歴史について。 香川県さぬき市多和地区は、山間部にあり徳島県との県境に位置します。多和地区の人口は、調べてみると平成29年6月末現在470人(206世帯)で、ち

連日暑いですが皆さんお元気ですかー? 体力を消耗する夏こそ力のある豊島の美味しい食べ物からパワーをもらいましょう(^O^)! ひんやり冷えた冷凍みかんはいかがですか?歩き疲れた体をクールダウン!涼しくなりますよ~(^-^

こんばんは! 今日は多度津商工会議所で「わっぱ会」 テーマはだんだん近づいてきた1回目のプレゼンテーションまでのスケジュール確認とプレゼン資料の打ち合わせ 「わっぱ会」が目指すのは… 題して『弁当型リフ』 …って前に書い

和歌山のikkyu guest houseへ、オフグリッドを学ぶ研修に行きました。 ソーラーパネルを自ら設置し電力を自給、キッチンには薪のガス台、薪のお風呂は作成中ですが、薪ボイラーも外にあります。コンポストトイレで排泄