
【東かがわ市】第2回讃岐の食1グランプリ優勝!
『第2回讃岐の食1グランプリ』が、香川県仲多度郡まんのう町にある「国営讃岐まんのう公園(芝生広場)」で5月13日(土)、14日(日)の2日間開催されました。 香川県発のB級グルメやスィーツ、新たに開発された創作メニューな
『第2回讃岐の食1グランプリ』が、香川県仲多度郡まんのう町にある「国営讃岐まんのう公園(芝生広場)」で5月13日(土)、14日(日)の2日間開催されました。 香川県発のB級グルメやスィーツ、新たに開発された創作メニューな
5/14サイクリングイベント、無事に終了しました! 参加者の皆さんが「美味しい!」ととても喜んでくれたのが何よりうれしかったです! みんなで愛情込めて提供したスペシャルメニューを一挙公開します^^☆ エイドステーション1
今日は、小豆島「島鱧(しまはも)」の初出荷式へ行ってきました 子供たちも鱧に興味津々っ テープカットで初出荷~ ここから、京都の旅亭等へ運ばれていきます 運転手の山口さんっ 女性部のみなさんが作って頂いたお弁当です 鱧そ
メインイベントの無人島BBQ!! ここに来るまでに、既に感激してくれた参加者のみなさんですが、この上なく喜んでくれました☆ このレアでラグジュアリーなイベントを通じて、小豆島のサイクリングが更に盛り上がっていったらと思い
珈琲とブーケ出発しました〜! 喫茶店の雰囲気と浜辺でのコーヒーを楽しみました! さて、ここから坂がきつくなります! さてさて、続きは大阪残石公園! ハモ、生素麺、桜寿司、まぜ寿司、醤油豆などなど! もうこの辺でお腹いっぱ
サイクルステーション出発しました 無人島までたどり着くぞ!! 元オリンピック選手 シルベストサイクル山崎さんの先導です! オリーブ公園出発しました!! 「今まで経験した中で1番美味しいエイドステーションやぁ!」の声いただ
四国デスティネーションキャンペーンにあわせて開催された日本旅行さんの企画 「『サロンカーなにわ』で行く土佐への旅」。 「サロンカー土佐路」と名付けられたこの列車が多度津にやってくる というわけで、まねきねこ課有志でお見送
小豆島・豊島中から美味しい食材が集まり始めました! サイクリングイベントまで、いよいよ後1日っ!!(^人^) 漁から帰ってきたばかりのサワラ 話題の島鱧 調理も稲子さんががんばりますっ♪ 旬の食材がたくさん! 赤カブを味
相生親子英語教室にて、 「引田名物・うずまき🌀をつくろう!」を開催しました。 郷土料理や伝統菓子を子ども世代に伝えていけれたら~と、東かがわ生活研究グループの田村さんのご協力のもと、アンナさんの英語を交えながら楽しく美味