
【さぬき市】懐味奉行新メニュー開発会議
さぬき市地域おこし協力隊の石原です。 昨日は、さぬき市役所の会議室にJR四国ホテルズの総料理長とJRホテルクレメント高松の料理長をお招きして、新メニューの開発会議が行われました。 メンバーからは積極的な意見交換がなされ、
さぬき市地域おこし協力隊の石原です。 昨日は、さぬき市役所の会議室にJR四国ホテルズの総料理長とJRホテルクレメント高松の料理長をお招きして、新メニューの開発会議が行われました。 メンバーからは積極的な意見交換がなされ、
[English Below] 多度津町地域おこし協力隊の村上さんが、ついに佐柳島で「ネコノシマホステル+キッサ」をオープンすることとなりました! 旧佐柳小中学校の面影を残しつつ、ステキなゲストハウスとカフェに生まれ変わ
☆Indigo cooking class☆ We cooked Marinated summer vegetables, Tofu salad, Rice with ginger & indigo ! 「豊島の
Harvest event " Summer vegetable days" was held last weekend. Guests from Osaka enjoyed harvesting tomatoes, p
週末に、岸田外務大臣と各国の大使が小豆島へやってきました 「地方を世界へ」プロジェクト 外務大臣が駐日外交団と地方を訪れ、地方の魅力を世界に発信する事業だそうです。 http://www.mofa.go.jp/mofaj
早朝からみんなで港周辺とビーチのゴミ拾いをしました!子供たちも頑張りましたよ! きれいなビーチは気持ちがいいなあー(^O^)☆ みなさん、ゴミは持ち帰りましょうね! (タバコの吸い殻がとても多かったです。携帯灰皿でマナー
Fresh Summer Vegetable Harvesting&Tasting ! 7/23,24 食プロジェクト主催 「夏野菜DAYS」 開催中! トマト、オクラ、ピーマン、なす、カボチャ、棚田に夏野菜がた
さぬき市地域おこし協力隊の石原です。 今日は平賀源内記念館で『まんでがん 源内塾』が開かれました。 みなさん、とっても熱心に受講されていました。 ◆平賀源内記念館Facebookページ
7月22日(土)に、天体望遠鏡博物館で『天体望遠鏡工作教室』が開催されました。 暑い中ではありましたが、遠方から多くのお客様が来られ教室が満員状態です。 博物館のスタッフが講師になって、1つ1つ丁寧にレクチャー。 組み立
【桜んたんプロジェクト】 【まるごと弁当プロジェクト】 【たどりつけ たどつプロジェクト】 こんにちは!! 昨日(7/21)は、まねきねこ課の全体会議があり、8月のプレゼン直前のプレプレゼンを行いました! 3チームとも発