
【豊島】「てしまの豊かな暮らしプロジェクト」6月の予定です!
2017年6月1日 


畑では藍が少しずつ育ってきました。先月は和棉の種蒔きをしました。可愛い双葉が少しずつ出ていて成長が楽しみです!島内で、食プロジェクトの方々をはじめ、棉を育てる人が増えているので今年はたくさん収穫出来そうでうれしいです♪
さて今月は昨年失敗した大豆に再挑戦します!!
梅雨の合間には一緒にのんびり糸紡ぎしてみませんか^^?
~大豆の種まき~
6月13日(火)9:00-11:00 豊島美術館前 唐櫃の棚田
6月14日(水)9:00-11:00
※雨天中止です。
持ち物:軍手、鍬や鎌などの作業の道具、飲み物、帽子
申込み不要です。当日直接、集合場所へお越しください。
場所の分からない方はご連絡下さい。
(連絡先)080-8636-8362 地域おこし協力隊 稲子 恵
~糸紡ぎカフェ~
梅雨の合間にお茶をしながら、のんびり糸紡ぎを体験してみませんか?
見るだけ、おしゃべりするだけでも大丈夫です。気軽にお越しくださいね。
日時:6月16日(金)13:00-14:30
6月21日(水)13:00-14:30
場所:豊島公民館 小会議室
参加費:無料(お茶菓子の差し入れ、大歓迎です♪)
持ち物:綿、スピンドルをお持ちの方はご持参ください。
持っていない方は道具の貸し出しがありますのでご心配なく!
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
こちらもおすすめ

【東かがわ市】もうすぐ、、、
2019年2月22日
【塩江町】スプリングフェスタ2017inしおのえ(サウンド三木ジャズオーケストラ)
2017年4月9日