イベント, さぬき市, 環境・自然・季節, 食 【さぬき市】<TAWA情報発信局!>見ごろを迎える八十八庵のシャクナゲ 2017年4月29日 四国八十八箇所の最後のお寺、大窪寺の前にある「八十八庵」(やそばあん)の裏山で、高山植物でつづじの仲間のシャクナゲが見ごろを迎えつつあります。 店長さんにお話しを聞いたところ、6,7分咲きでここ一週間ほどで見ごろを迎えそうだということです。 打ち込みうどんもおいしいので、ゴールデンウィーク中は、うどん県で結願の地である、多和地区へお越しください!! <場所> 香川県さぬき市多和兼割93-1(大窪寺前) <営業日時> AM 8:00~PM 5:30 AM 8:00~PM 5:00(10月~3月) 年中無休(年末の12月30日, 31日は休み) <アクセス方法> 下記サイトご覧ください。 http://www.yasobaan.jp/map/map.html 協力隊よしかわ この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 【さぬき市】<ちょっとレポッ!> 今週末のさぬき市イベント情報! 【さぬき市】<ちょっとレポッ!> 前山地区のさくらまつり 【さぬき市】<おいでまい、多和!>明日・明後日オープンします! 【さぬき市】フリーマーケット開催 【豊島】「未来の食卓」上映会★4/22てしまEarthday Market2017 以前 【さぬき市】<おいでまい、多和!> 明日、明後日オープンします。 最近 【さぬき市】平賀源内記念館の連休対応について これも好きかも 【男木島】麦の収穫 2019年5月20日 【香川県】第19回さぬきの輪の集いin徳島県三好市を開催しました。 2017年12月1日 【東かがわ市】東かがわ10選・パノラマビューポイント(鹿浦越(かぶらこし)の海岸) 2017年1月27日