塩江町(高松市), 情報発信・メディア, 教育, 農業 【塩江】赤い花のソバ栽培順調! 2016年10月26日 塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 こんばんは。 9月上旬は暖かかっため、花の色がなかなか真っ赤にならず、焦っていましたが、ようやく真っ赤になりました!白い花の方は既に黒い実がなっていますが、赤い花のソバと同時に刈り取ります。 農業素人なので、赤よりも白い花のソバの方が発育がかなり早いことも知らなかった。。。 だから、ソバアートは失敗した。 それに、二ヶ所の休耕田で赤い花のソバを育てたのですが、一ヶ所は実がならず全滅。。。 種をまくのが早すぎたのと、暖かすぎで、さらには9月下旬からの長雨が原因だと思います。 農業の大変さと厳しさを知りました。 何とか小学生と一緒に育てている赤い花のソバは実がなってくれることを祈っています! この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 【塩江】愛育会だより(3歳未満のお子様対象) 【塩江】ソバアートの種まき無事終了! 【塩江町】休耕田で赤ソバ栽培、20日目、北井地区 【塩江町】ソバのはぜかけの竹の準備中! 【塩江町】塩江小5年生とソバの脱穀 以前 【塩江】不動の滝にも秋が来はじめてます! 最近 【塩江】ハロウィンパーティー! これも好きかも 【三木町】移住して早2ヶ月。 2021年8月17日 【高松市】女木島さくらまつり 2018年3月28日 【善通寺市】弘法大師空海の生涯を描いた絵巻 2019年5月29日