まんのう町,  協力隊受入準備・募集

【まんのう町】まんのう町にも地域おこし協力隊がきました!

8月16日、まんのう町で行われた地域おこし協力隊の着任式の様子を紹介いたします。

IMG_7364

香川県地域おこし協力隊の秋吉です。

まんのう町はこれまで地域おこし協力隊を導入するにあたって、地域の方と何度も打ち合せを重ねてきました。(打ち合せの様子はこちらから)

そうした準備を重ねて、ようやく2名の地域おこし協力隊を迎え入れることができました。


早速、副町長から激励の言葉と委任状を受け取ります。

お2人ともきりっとした表情です。

↓左が福本隊員、右が富山隊員です。

IMG_7375

IMG_7368

続いて記念撮影。

「まずは3人で!」

「続いてお2人で!」

「最後は1人ずつ!」

芸能人さながらの撮影ラッシュです。

IMG_7376

IMG_7382

副町長を交えた談話も行われました。

IMG_7392

関係部署の方々もたくさん出席され、町として協力隊を歓迎するムードが感じられます。

素晴らしすぎる!

IMG_7387

徐々に緊張もほぐれ、笑顔が出てきました。

IMG_7398

続いては担当課からのオリエンテーション。

身分の事、予算の事、活動費の事、3年後を見据えた活動の事。

導入時にしっかりと説明します。

こうした丁寧さも当たり前のようでなかなかできない対応です。

IMG_7403

続いては香川県地域おこし協力隊からのレクチャー。

県内での取り組みや「さぬきの輪の集い」について簡単に説明させていただきました。

IMG_7406

最後はざっくばらんに意見交換。

和気あいあいとした雰囲気で今の心境を率直に語り合います。

東京出身の福本隊員。自然豊かなまんのう町での暮らしに期待を膨らませます。

IMG_7418

元々香川県出身の富山隊員。

地域の方の熱烈歓迎に感動したとか。まんのう町で農業に挑戦します。

IMG_7426

最後はまんのう町の阿宅さん。

「いよいよこれからがスタート。」

「本当に何でも相談してください。」

「こちらも手探りな部分も多いかもしれないけれど、一緒にまんのう町を盛り上げていきましょう。」

た、頼もしい・・・。

IMG_7431

期待と不安を胸にまんのう町にやってきた地域おこし協力隊。

これからもお2人のご活躍が本当に楽しみです。

さぬきの輪Webではこれからもお2人のご活躍の様子をご紹介させていただきます。

今後ともよろしくお願い致します。

IMG_7438