伝統, 暮らし・生活, 男木島(高松市) 【男木島】男木島の資料館を視察してきました。 2020年5月8日 男木島には既に博物館のようなところがあるとお聞きしたので、視察に向かいました。 ここは瀬戸内国際芸術祭の作品『アキノリウム』に附属している資料館です。こちらには男木島の各所から蒐集した農具などの民具が陳列されています。(芸術祭期間外は閉館し…男木島博物館さんの投稿 2020年5月7日木曜日 この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 関連記事はありません 以前 【塩江町】四国電力広報誌「ライト&ライフ」に掲載されました 最近 【豊島】梅の実が大きくなってきました これも好きかも 【豊島】残暑厳しすぎ 2019年9月9日 【土庄町】NHKニュース『豆イチ』放送! 2017年7月3日 【多度津町】高見島の展示ー京都で開催 2017年5月26日