塩江町(高松市), 農業 【塩江】ヒマワリの種が届いた。 2016年5月23日 塩江町地域おこし協力隊の淵崎です。 うおーー!ヒマワリの種が届いた。さて、水利関係も、近くの農家さんのご厚意で、目の前の水路の水を使わせていただけることにもなったし、あとはやるだけ!30000粒!穴を30000回あけるとおもうと、笑える( ̄▽ ̄;)あははー。 何とかなるさ! さて、明日は肥料を買いにいこう!! で、秋にコスモスを植えようとしている田んぼ(300坪)の草刈り。あと20坪のところで、日がくれて断念。 昼はスプリングフェスタの報告資料作成しながら、写真を次々プリントアウト~。 この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます 関連記事はありません 以前 【塩江】うおー!300坪の田んぼ草刈り終了!! 最近 【塩江】塩江温泉スタンプラリー開催なう! これも好きかも 【香川県】さぬきの輪TV 今回は善通寺市の中川隊員の活動や暮らしをご紹介します。 2021年4月1日 【東かがわ市】『東かがわ10選・ギャラリー』 (歴史民俗資料館) 2017年2月10日 【塩江町】ウェイクボードフェスティバルの写真厳選 2017年9月12日